いよいよ明日、ドイツへ旅立ちます ✈️
大きなスーツケース3つと小さめの1つ。
荷物を詰め込みながら、「本当に全部入るかな?」と何度も確認しましたが、なんとかギリギリ収まり、ひと安心。
最後の最後まで押し込む作業は、ちょっとした達成感と笑いを誘う時間でもありました。
「よくこれだけ入ったな」と自分でも思わず笑ってしまうほどです。
出発前日は、家族と過ごす大切な時間にあてました。
普段はなかなかゆっくり会えない両親や義理の家族、そして愛犬のココとブラウニーに、心を込めて「またね」と伝えたい一日。
明日から始まる新しい生活への期待と、家族と過ごす今の時間の温かさが、混ざり合った特別な一日になりました。
🥩お昼は両親とステーキランチ
今日は出発前の貴重な1日。
お昼は父と母と一緒に、六本木の エンパイア・ステーキハウス へ。
いただいたのはもちろんアメリカンステーキ!
外はパリッと香ばしく、中は柔らかくてジューシーで、とてもおいしかったです。
添えられたほうれん草のサイドディッシュも絶妙な味付けで、ステーキとの相性が抜群でした。

ステーキの前には、ビーツと赤パプリカの冷製スープが。
鮮やかな赤い色がとても綺麗で、一口食べると野菜の甘みが広がり、ひんやりとしてすごくおいしかったです。
そして食後には父と母からのサプライズ!
「ドイツ楽しんできてね」と書かれたデザートのプレートが出てきて、本当に嬉しかったです♡
こんな風に送り出してもらえるのは、とても幸せなことだなぁと感じました。
ワインもいただいたのですが、私と父と母はあまり赤くならないのに、夫だけ真っ赤になっていて…その姿がとても面白かったです🤣
とても楽しい時間でした。

🐶実家で愛犬と再会
お昼ご飯の後は実家へ行き、愛犬のココとブラウニーに会ってきました。
半年間は会えないと思うと胸がぎゅっとして涙が出そうになったけれど、二匹の前では泣かないように頑張って、笑顔で「またね」と伝えました。
しっぽをふって喜んでくれる姿が可愛くて、余計に寂しくなったけれど…また会える日を楽しみに頑張ります。

🍕夜は義理の家族とピザディナー
夜は義理の父母と義理の妹と一緒に、武蔵小山駅にある La TRIPLETTA(ラ・トリプレッタ) でピザをいただきました。
大きなピザを分け合いながら、にぎやかに過ごせて本当に楽しかったです!
こうしてみんなで食卓を囲めたことが嬉しかったです☺️💕
👣新しい一歩へ
アジアや中東には住んだことがあるけれど、ヨーロッパに住むのは今回が初めて。
どんな日々が待っているのかまだ想像もつかないけれど、新しい発見や出会いを楽しみに、これからの生活を思い切り味わいたいと思います!
⭐️これからの更新について
このブログでは、私の日常や感じたことを、自分の言葉で少しずつ記録していきたいと思っています。
特別な出来事だけでなく、スーパーでの買い物や街の様子、ちょっとした文化の違いなど、実際に暮らしてみないとわからないこともシェアしていけたら嬉しいです。
これからもドイツでの生活についてアップデートしていくので、よかったら時間のあるときにまた見に来てくださいね😊
また、インスタグラム(@rikosjournal.blog)でも写真やストーリーを通して日々のことを発信しています。
ブログの更新もそちらでお知らせしているので、気軽にフォローしてもらえたら嬉しいです✨
