日本にいたときから、アメリカをはじめ海外で話題になっているのを知っていたドイツのAmazonプライム・オリジナルシリーズ『Maxton Hall 』。でもその時はなかなか手を出せずにいました。
今回ドイツに引っ越してきて、夫と一緒に「せっかくだし見てみようか」と思い立ち、見始めてみたら想像以上に面白くて、毎晩少しずつ観るのが楽しみになっています。
『Maxton Hall』のあらすじ(ネタバレなし)
物語の舞台は、伝統と格式を誇る名門私立校「Maxton Hall」。
学業だけでなくスポーツや芸術の分野でも優秀な生徒が集まるこの学校に、奨学金を得て入学した普通の少女、ルビーが主人公です。
初めは周囲の環境に戸惑うルビーですが、新しい友達を作ったり授業やクラブ活動に挑戦したりしながら、少しずつ学校生活に慣れていきます。
そんな中、ルビーは学校の表向きの華やかさの裏に隠された秘密や、複雑な人間関係に巻き込まれていきます。
特に注目すべきは、名門家系の御曹司ジェームズ。
彼は、Maxton Hallの創設者一族の末裔で、家族や伝統に縛られた中で育っています。
裕福で地位のある家庭に生まれたジェームズですが、義務や期待に縛られる一方で、自由に自分の人生を選ぶことに葛藤を抱えています。
ルビーとジェームズは、最初は互いに距離を置いていましたが、ある出来事をきっかけに関わりが深まり、友情や信頼、そして微妙な感情の揺れが生まれていきます。さらに、他の同級生たちとの友情やライバル関係、家族との関係も絡み合い、学園生活は一筋縄ではいかない展開に。ルビーが学校や友人、そして自分自身と向き合いながら少しずつ成長していく様子が、シーズン1を通して丁寧に描かれています。
恋愛だけでなく、友情や家族、社会的立場の葛藤も絡むので、見ている側も自然に感情移入してしまうドラマになっています。
また、言語はドイツ語で制作されているため、ドイツ語を勉強している方やヨーロッパ文化に興味がある方にも楽しめます。
こんな人におすすめ
- エリート校や学園もののストーリーが好きな方
- 恋愛や友情など、人間関係のドラマをじっくり楽しみたい方
- 登場人物の成長や心理描写を丁寧に味わいたい方
- 海外ドラマ、特にドイツ作品に興味がある方
- ドイツやヨーロッパの文化、風景、学校生活などに興味がある方
- ドイツ語を勉強している方、学習のモチベーションにしたい方
シーズン2が楽しみ!今のうちにシーズン1をチェック
『Maxton Hall』は、シーズン2が2025年11月7日に配信予定です。
今のうちにシーズン1を見ておくと、シーズン2が始まったときにスムーズに物語に入り込めます。
シーズン1では、ルビーとジェームズを中心に学校や家族、友情の中で生まれる微妙な感情や葛藤が丁寧に描かれているので、シーズン2に向けて登場人物への理解も深まります。
私たちも夫と毎晩少しずつ見ながら、「シーズン2ではどうなるんだろう?」とワクワクしています。
シーズン2の公開に合わせて、一気に物語に引き込まれる準備をするなら、今がシーズン1を観る絶好のタイミングです。
ドイツ語で描かれる学園ドラマ『Maxton Hall』、気になる方はこちらから視聴できます!
👉 ドラマを観る『Maxton Hall』(Amazon)




