ドイツ駐在予定の妻|旅立ち直前の買い出し

今週の日曜日、ついにドイツへ旅立ちます。 だしやもずくスープ、日本茶など“日本の味”を準備し、携帯ウォッシュレットも母と一緒に探して購入。 ワクワクしながらドイツ生活に向けて準備を進めています。

今週の日曜日、ついにドイツへ旅立ちます✈️

住む場所も無事に決まり、いよいよ実感が湧いてきました。

長い準備期間を経て、ようやくスタート地点に立つんだなあと思うと、ワクワクとドキドキが入り混じっています。

最近は、ワクワクしながらドイツに住んでいる方のYouTubeを見たり、インスタグラムでドイツの投稿を調べたりしています。

現地のスーパーや街の様子、日常のちょっとした出来事を見るだけでも、「もうすぐ私もそこに行くんだ!」と気持ちが高まります。

ドイツはオーガニック製品や大容量パッケージが多いと聞くし、日本にはない商品との出会いがあるはず!

数日前、仕事終わりの夫とスーパーへ行って、ドイツに持っていく食材や日用品を買い込みました。

「ドイツには日本の食材ってどのくらいあるんだろう?」「あってもすごく高いんだろうな…」と想像しながら、必要そうなものをカゴに入れる時間も楽しい。

おだし、夫婦ともに大好きなもずくのインスタントスープ、日本茶など、“日本の味が恋しくなった時にあると安心するもの” を中心に準備しました🌱

そして今日は、前の記事で書いた夫の携帯ウォッシュレットを探しに行ってきました。

数日前、最寄りの横浜駅にある電気屋さんを2軒まわっても見つからず、今日は母と一緒に有楽町のビックカメラまで足をのばしました。

やっと発見したものの、意外と高くて1万円弱!

でも母の「ママ割引」を使ったら、なんと2千円に(笑)
ママ、ありがとう☺️

こうしてドイツ移住準備もだんだんと整ってきました。
いよいよ日曜日の出発です✈️✨

今日もみなさんにとって心あたたまる一日になりますように。

PAGE TOP